茶道・・・
こんにちわ
今年も 奥戸フラワーパークに 行ってきました

住宅地にある 小さな小さな公園ですが・・・今年もキレイ~
春のバラの花は 咲き誇っている感じで豪華!
五月の空とマッチしていて 癒されましたぁ・・・・
皆さんも 足を運んでみてはいかがですか?
さて テトロンの袴を購入したい・・・と高齢者のお客様が いらっしゃいました
以前にも 何回か いらしているお客様でしたが
名前の刺繍は入れなくていい・・・ということで
・・・思い出しました
お客様は 剣道ではなく・・・茶道をやっていらっしゃるんです
ですから・・・名前はいらないんです
お茶会のときは 仙台平を履くそうですが・・・
お稽古では もったわないので テトロンの袴で充分・・・だとか・・
茶道のことは無知なので 全然わかりませんが・・・
男の方は 茶道でも 袴が必要なのですね!
私も やってみたいですぅ・・・
茶道・・・というと・・・
娘たちの通っていた高校では 茶道の授業が あって
二人とも 茶道の授業はとても楽しそうでした・・・
まあ・・・勉強ししなくていいから・・・茶道は好きなんだろう・・と
思っていたのですが・・・・
それだけではなく・・・茶道の授業は お菓子が食べられるから
みんな お菓子を楽しみにしていたそうです・・
アハハ!
女将のつぶやき
今年も 奥戸フラワーパークに 行ってきました

住宅地にある 小さな小さな公園ですが・・・今年もキレイ~

春のバラの花は 咲き誇っている感じで豪華!
五月の空とマッチしていて 癒されましたぁ・・・・

皆さんも 足を運んでみてはいかがですか?
さて テトロンの袴を購入したい・・・と高齢者のお客様が いらっしゃいました
以前にも 何回か いらしているお客様でしたが
名前の刺繍は入れなくていい・・・ということで
・・・思い出しました
お客様は 剣道ではなく・・・茶道をやっていらっしゃるんです
ですから・・・名前はいらないんです
お茶会のときは 仙台平を履くそうですが・・・
お稽古では もったわないので テトロンの袴で充分・・・だとか・・
茶道のことは無知なので 全然わかりませんが・・・
男の方は 茶道でも 袴が必要なのですね!
私も やってみたいですぅ・・・
茶道・・・というと・・・
娘たちの通っていた高校では 茶道の授業が あって
二人とも 茶道の授業はとても楽しそうでした・・・
まあ・・・勉強ししなくていいから・・・茶道は好きなんだろう・・と
思っていたのですが・・・・
それだけではなく・・・茶道の授業は お菓子が食べられるから
みんな お菓子を楽しみにしていたそうです・・
アハハ!
女将のつぶやき
スポンサーサイト