垂の修理
こんにちわ
昨日と変わって・・いいお天気~
2階の窓からは ちょっこと見える スカイツリーが 今朝は キレイ~
コロナが終息して 早く 笑顔の春が来ないかなぁ~
さて 自粛中に いくつかの修理が届きました
その中の 垂は 大垂が 破損
飾り糸も ボロボロ・・

でも・・・キレイに なりましたよ~

紺革で 大垂の 綿がでている破損部分を 補修をしてから
飾りは 一番上は 四つ掛け 二段三段目は 三つ掛け飾りを 入れ直したようです
そのあとに 大垂と前帯のヘリを部分的に取り直し
前帯と 大垂を止める 虫飾りも 新しく 入れ直して・・・
ホントに 虫のように見えるから 見れば見るほど 愛らしい飾りですよね!
垂の帯もボロボロでしたので 私が 紺の反物で 縫った帯を
主人が 取り付けましたぁ~
いつもの事ですが・・・
修理は 早め早めの方が
防具の寿命も長く 修理代も お安くできるんですよ~
女将のつぶやき
昨日と変わって・・いいお天気~

2階の窓からは ちょっこと見える スカイツリーが 今朝は キレイ~

コロナが終息して 早く 笑顔の春が来ないかなぁ~
さて 自粛中に いくつかの修理が届きました
その中の 垂は 大垂が 破損
飾り糸も ボロボロ・・

でも・・・キレイに なりましたよ~


紺革で 大垂の 綿がでている破損部分を 補修をしてから
飾りは 一番上は 四つ掛け 二段三段目は 三つ掛け飾りを 入れ直したようです
そのあとに 大垂と前帯のヘリを部分的に取り直し
前帯と 大垂を止める 虫飾りも 新しく 入れ直して・・・
ホントに 虫のように見えるから 見れば見るほど 愛らしい飾りですよね!

垂の帯もボロボロでしたので 私が 紺の反物で 縫った帯を
主人が 取り付けましたぁ~
いつもの事ですが・・・
修理は 早め早めの方が
防具の寿命も長く 修理代も お安くできるんですよ~

女将のつぶやき
スポンサーサイト