短くなった面
こんばんわ
ドタバタが続き・・・
久しぶりに 熱を出してしまいました
この年で Max38.4°まで上がると 身体全身が痛い・・・
今は 平熱に戻りましたが・・・まだ・・・ダルイ・・・
トホホ・・・
さて 先日
面布団を4cm短くしてください・・・と言うお客様

主人が寸法を測ると・・・

昔は みんなこのぐらいあったけど お客様が小柄な方だから
これじゃあ やりにくいだろうなぁ・・・と
今回は この面の修理を画像に納めようと
お店に 行っては 主人の仕事をチエックしましたよ~
まず 渕の紺革をほどいて 以前と同じように 飾りを入れ直していました
なんだか この三つ掛け飾りも 正しい入れ方ではなかったようで
主人は 正しい飾りを入れてさしげたようです

それから 面を切って また 以前の紺革の渕をかがって出来上がり

面布団が短くなって これならやりやすくなったのでは・・・?
40過ぎのお客様が 高校の時に購入した 思い出ある面だそうです
これなら まだまだ 使えますよ~!
がんばってくださ~い(^^)/
女将のつぶやき
ドタバタが続き・・・
久しぶりに 熱を出してしまいました

この年で Max38.4°まで上がると 身体全身が痛い・・・
今は 平熱に戻りましたが・・・まだ・・・ダルイ・・・
トホホ・・・
さて 先日
面布団を4cm短くしてください・・・と言うお客様

主人が寸法を測ると・・・

昔は みんなこのぐらいあったけど お客様が小柄な方だから
これじゃあ やりにくいだろうなぁ・・・と
今回は この面の修理を画像に納めようと
お店に 行っては 主人の仕事をチエックしましたよ~

まず 渕の紺革をほどいて 以前と同じように 飾りを入れ直していました
なんだか この三つ掛け飾りも 正しい入れ方ではなかったようで
主人は 正しい飾りを入れてさしげたようです

それから 面を切って また 以前の紺革の渕をかがって出来上がり

面布団が短くなって これならやりやすくなったのでは・・・?
40過ぎのお客様が 高校の時に購入した 思い出ある面だそうです
これなら まだまだ 使えますよ~!
がんばってくださ~い(^^)/
女将のつぶやき
スポンサーサイト