身体に合ったものを・・・
こんにちわ
暑いですねぇ~
先程 自転車で通りすがりの方に
こんにちわぁ!・・・・と挨拶されたけど・・・・
いったい誰?
だって・・・顔は真っ黒なサンバイザーで隠れているんですもの
あれでは まったく誰だかわからない!
いったい・・・誰だったのかしら?
気になるなぁ・・・・
さて 小学生剣士クン
先生から 剣道具を用意するようにい言われ
垂は どなたかに譲っていただいたとのこと・・・
でも・・・その垂を見せていただくと 大人用
小学校3年生剣士クンではどう考えても無理です
垂は 腰に巻いてみて 紐の硬い付け根のところが
重なってしまってはダメなんですよ
これでは 結んでも 落ちてきてしまいますよね
それに 大人用は 高さもありますから・・・
昔 蹲踞や正座すると 苦しい・・・というお子さんがいましたけど
どうやら そのお子さんは 身体にあっていない大人用の垂を付けていて
座ると 垂が 胸の方にまできてしまっていて
それで苦しかったようです
身体に合った道具を使わないと ケガをしたり 上達もしないですよ!
身体に合った 剣道具を使ってくださいね!
女将のつぶやき
暑いですねぇ~

先程 自転車で通りすがりの方に
こんにちわぁ!・・・・と挨拶されたけど・・・・

いったい誰?
だって・・・顔は真っ黒なサンバイザーで隠れているんですもの
あれでは まったく誰だかわからない!
いったい・・・誰だったのかしら?
気になるなぁ・・・・

さて 小学生剣士クン
先生から 剣道具を用意するようにい言われ
垂は どなたかに譲っていただいたとのこと・・・
でも・・・その垂を見せていただくと 大人用
小学校3年生剣士クンではどう考えても無理です
垂は 腰に巻いてみて 紐の硬い付け根のところが
重なってしまってはダメなんですよ
これでは 結んでも 落ちてきてしまいますよね
それに 大人用は 高さもありますから・・・
昔 蹲踞や正座すると 苦しい・・・というお子さんがいましたけど
どうやら そのお子さんは 身体にあっていない大人用の垂を付けていて
座ると 垂が 胸の方にまできてしまっていて
それで苦しかったようです
身体に合った道具を使わないと ケガをしたり 上達もしないですよ!
身体に合った 剣道具を使ってくださいね!
女将のつぶやき
スポンサーサイト