竹刀
こんにちわぁ
相変わらずの暑さですが・・・
以前より お日様が低くなったせいか
日陰が多くなって 昨日の夕方は
ちょっと秋の気配を感じました・・・
早く 秋 来てくださ~い
さて 今日は 竹刀の話
竹刀を購入すると時は
使用している竹刀をできればお持ちになって
その竹刀と同じ 節 の竹刀を購入するのがいいのですよ!
竹刀が折れたりしたときに 新しい竹を入れても
節がそろっていれば 見た目もいいし
何よりも4本の竹の 節があっていれば
衝撃にも強いんです!
竹刀をよく折るような 強豪校に通っているお客さんなどは
節の同じ竹刀の竹だけを
まとめて10本位 購入する方もいますよ。
これは まさしく経済的
尚 ご自分で修理をされる方は
くれぐれも ちぎり(竹刀の手元にある小さな金具)は
危険防止のため取らないでください。
ちぎりで固定していないと ツルが切れた時など
竹一枚が 飛んで行く可能性があります。
ちなみに 竹刀のササクレや折れたりした時の
修理は 当店の竹刀でしたら 無料でいたします。
いつでも お持ちくださ~い
女将のつぶやき

相変わらずの暑さですが・・・

以前より お日様が低くなったせいか
日陰が多くなって 昨日の夕方は
ちょっと秋の気配を感じました・・・

早く 秋 来てくださ~い

さて 今日は 竹刀の話
竹刀を購入すると時は
使用している竹刀をできればお持ちになって
その竹刀と同じ 節 の竹刀を購入するのがいいのですよ!
竹刀が折れたりしたときに 新しい竹を入れても
節がそろっていれば 見た目もいいし
何よりも4本の竹の 節があっていれば
衝撃にも強いんです!
竹刀をよく折るような 強豪校に通っているお客さんなどは
節の同じ竹刀の竹だけを
まとめて10本位 購入する方もいますよ。
これは まさしく経済的

尚 ご自分で修理をされる方は
くれぐれも ちぎり(竹刀の手元にある小さな金具)は
危険防止のため取らないでください。
ちぎりで固定していないと ツルが切れた時など
竹一枚が 飛んで行く可能性があります。
ちなみに 竹刀のササクレや折れたりした時の
修理は 当店の竹刀でしたら 無料でいたします。
いつでも お持ちくださ~い

女将のつぶやき
スポンサーサイト