モチベーションの上げ方
こんばんわ
楽しかった三連休も、もう終わってしまいますね
さて、学生の皆さんたちは試合シーズンですね
試合前って、自身の体調や調整も大事ですが・・・皆さんはモチベーションを上げるために何かをしていますか
私はモチベーションを上げるために、大事な試合の一週間くらい前になると必ずあることをしていました
インターハイ予選の前は一か月前からしていましたね
それは・・・
大好きなスラムダンクを読むこと
です。
スラムダンクとは、少年ジャンプで1990年代に連載されていたバスケットボールのある高校の漫画なのですが、知っている方はわかると思いますが、なんてったって名言が多くって多くって
読むだけで本当にモチベーションがあがりました
今日はその一部をご紹介いたします

インターハイ出場を夢に見ていた自分。目標にしていた自分。
目標はもっと高く設定しなきゃ通過できない。。。
インターハイ出場。東京優勝は目標じゃない。
あくまでも全国制覇が目標と思わせてくれた一言
です

当時、私が高校生の時は強豪校が2つあり何年もその2つの高校で優勝を繰り返していました。
なので、選手はもちろん・・・観客の方や審判の先生方もきっとその2つのどちらかの学校が勝つとおもっていたでしょう。
この言葉は、誰もが思っている強豪校が勝つということを覆すという気持ちを強く持てました

調子がいいミッチ~がいった一言。
自分も試合当日こうでありたいと願いました
笑

私は基本的に後ろのポジションでした。
たとえば前の選手が2本負けしてきたり、あきらかに相手校に流れがあったとしても
流れは自分で作る。作らなければならない
と思えた一言でした。

そして彼。スーパールーキー流川楓。
彼のような気持ちを私ももって試合に挑もうと思っていました。
彼は自分の各上の人にもおじけず向かっていく。とにかく点を取ろうとがむしゃらに。
絶対に勝つをいう強い気持ち
を胸にきざめました。

「まだあわてるような時間じゃない。」
自分が勝たないと負けてしまう試合。自分が取り返さないと負けてしまう試合。
いつも焦ってしまった私。
焦らない。冷静に戦う
ということを思いました。
まだまだほんの一部ですが、このように私はスラムダンクを読んで試合前の自分の気持ちを高めていました
モチベーションの上げ方って本当に人それぞれですよね?
好きな歌を試合前に聞いていた先輩や、歌っていた先輩。
カツ丼を食べてくる人もいました
皆さんも自分なりにモチベーションを上げて、試合頑張ってくださいね
あゆみ

楽しかった三連休も、もう終わってしまいますね

さて、学生の皆さんたちは試合シーズンですね

試合前って、自身の体調や調整も大事ですが・・・皆さんはモチベーションを上げるために何かをしていますか

私はモチベーションを上げるために、大事な試合の一週間くらい前になると必ずあることをしていました

インターハイ予選の前は一か月前からしていましたね

それは・・・
大好きなスラムダンクを読むこと

スラムダンクとは、少年ジャンプで1990年代に連載されていたバスケットボールのある高校の漫画なのですが、知っている方はわかると思いますが、なんてったって名言が多くって多くって

読むだけで本当にモチベーションがあがりました

今日はその一部をご紹介いたします


インターハイ出場を夢に見ていた自分。目標にしていた自分。
目標はもっと高く設定しなきゃ通過できない。。。
インターハイ出場。東京優勝は目標じゃない。
あくまでも全国制覇が目標と思わせてくれた一言


当時、私が高校生の時は強豪校が2つあり何年もその2つの高校で優勝を繰り返していました。
なので、選手はもちろん・・・観客の方や審判の先生方もきっとその2つのどちらかの学校が勝つとおもっていたでしょう。
この言葉は、誰もが思っている強豪校が勝つということを覆すという気持ちを強く持てました


調子がいいミッチ~がいった一言。
自分も試合当日こうでありたいと願いました


私は基本的に後ろのポジションでした。
たとえば前の選手が2本負けしてきたり、あきらかに相手校に流れがあったとしても
流れは自分で作る。作らなければならない

と思えた一言でした。

そして彼。スーパールーキー流川楓。
彼のような気持ちを私ももって試合に挑もうと思っていました。
彼は自分の各上の人にもおじけず向かっていく。とにかく点を取ろうとがむしゃらに。
絶対に勝つをいう強い気持ち

を胸にきざめました。

「まだあわてるような時間じゃない。」
自分が勝たないと負けてしまう試合。自分が取り返さないと負けてしまう試合。
いつも焦ってしまった私。
焦らない。冷静に戦う

ということを思いました。
まだまだほんの一部ですが、このように私はスラムダンクを読んで試合前の自分の気持ちを高めていました

モチベーションの上げ方って本当に人それぞれですよね?
好きな歌を試合前に聞いていた先輩や、歌っていた先輩。
カツ丼を食べてくる人もいました

皆さんも自分なりにモチベーションを上げて、試合頑張ってくださいね



スポンサーサイト