おばあちゃんの靴
こんばんわ
何だか10月とは思えない暑さですよね。
来週からは寒くなると言ってはいますが・・・
急激の寒さは勘弁してほしいなぁ・・・
さて 先日 おばあちゃんとお孫さんのお客様がみえて
竹刀・竹刀袋をお買いになりました

竹刀袋の名前をミシンで刺繍をしていたら
おばあちゃんは懐かしそうに
「今のミシンはスゴイですね!名前を刺繍できるんですね!」と
言うので 色々お聞きしたら そのおばあちゃんは
昔 革をミシンで縫って靴を作っていたとか・・・
おじいさんが 手で縫って 夫婦で靴を作っていたんですって・・・
まさしく・・靴職人
スゴ~イ
でも・・・
安い外国製品が出てきたら やっていられなくなりました・・・・と
思わず 「剣道具も同じなんですよ!」と言っちゃいました。
色々話を伺いましたが 手間をかけて しっかりとした
完全に made in japan の靴を作っていたんですねぇ~
そうなると 値段も張りますよね・・
でも 庶民は 安い物を買い求めるし・・・
おばあさんと語り合っちゃいました・・・
おばあちゃんとおじいさんの作っていた靴って・・見てみたかったなぁ・・
女将のつぶやき

何だか10月とは思えない暑さですよね。
来週からは寒くなると言ってはいますが・・・
急激の寒さは勘弁してほしいなぁ・・・
さて 先日 おばあちゃんとお孫さんのお客様がみえて
竹刀・竹刀袋をお買いになりました


竹刀袋の名前をミシンで刺繍をしていたら
おばあちゃんは懐かしそうに
「今のミシンはスゴイですね!名前を刺繍できるんですね!」と
言うので 色々お聞きしたら そのおばあちゃんは
昔 革をミシンで縫って靴を作っていたとか・・・
おじいさんが 手で縫って 夫婦で靴を作っていたんですって・・・
まさしく・・靴職人

スゴ~イ

でも・・・
安い外国製品が出てきたら やっていられなくなりました・・・・と
思わず 「剣道具も同じなんですよ!」と言っちゃいました。
色々話を伺いましたが 手間をかけて しっかりとした
完全に made in japan の靴を作っていたんですねぇ~
そうなると 値段も張りますよね・・
でも 庶民は 安い物を買い求めるし・・・
おばあさんと語り合っちゃいました・・・

おばあちゃんとおじいさんの作っていた靴って・・見てみたかったなぁ・・

女将のつぶやき
スポンサーサイト