今年も阿佐ヶ谷七夕
こんばんわ
先程 主人の仕事場の脇に
小さめのスプレーが・・・
剣道具に吹き付ける 新しい消臭剤なのかしら・・
きっと どこかの会社で開発したんだわ
デジカメで写して ブログに載せよう~・・・
・・・なんて思って 主人に聞くと・・・
それ! メガネレンズクリーナーだよ!・・・だって
トホホ・・・
さて 今年も阿佐ヶ谷の七夕飲み会に行ってきました
今年も 飲む前にちょっと アーケードを散策

例年のごとく 七夕飾りと ハリボテには圧倒されます

アリスのチェシャ猫だ~!

いつだったか 娘に教えてもらった ぐでたま ですよ~
今年の私のお気に入りは なつかしい ブースカ

私が小学校の頃 弟とよく見ていた快獣ブースカ
よくわからないけど 元気がなくなると
シオシオのパー・・・ってブースカが言っていたっけ
ですから 当時 私も よく 元気の出ないときに
「シオシオのパー!」なんて言うと ウケてたわね・・・
なつかしい昭和のキャラクターに
オバサンは テンションが上がりましたよぉ
来年も楽しみにしていま~す
女将のつぶやき

先程 主人の仕事場の脇に
小さめのスプレーが・・・
剣道具に吹き付ける 新しい消臭剤なのかしら・・
きっと どこかの会社で開発したんだわ
デジカメで写して ブログに載せよう~・・・
・・・なんて思って 主人に聞くと・・・
それ! メガネレンズクリーナーだよ!・・・だって
トホホ・・・

さて 今年も阿佐ヶ谷の七夕飲み会に行ってきました
今年も 飲む前にちょっと アーケードを散策

例年のごとく 七夕飾りと ハリボテには圧倒されます

アリスのチェシャ猫だ~!

いつだったか 娘に教えてもらった ぐでたま ですよ~
今年の私のお気に入りは なつかしい ブースカ

私が小学校の頃 弟とよく見ていた快獣ブースカ
よくわからないけど 元気がなくなると
シオシオのパー・・・ってブースカが言っていたっけ
ですから 当時 私も よく 元気の出ないときに
「シオシオのパー!」なんて言うと ウケてたわね・・・
なつかしい昭和のキャラクターに
オバサンは テンションが上がりましたよぉ

来年も楽しみにしていま~す

女将のつぶやき
スポンサーサイト