段位
こんばんわ
今朝は 寒かったですね・・・
北海道では 大雪ですって
ですから 我が家も今日から・・・・コタツ
ウフフ・・・
今日は一日帳簿づけでも
あったかいんだから~

今日は 七段審査なんですね
いらっしゃるお客様の話題は 七段審査
先程いらした お客様は ダメだったようで
ガッカリして 帰られました
体調も万全ではなかったのですから
来年また がんばってくださ~い
そういえば・・・いつだったかお客様から聞いた話です
ある剣友会が 出稽古に行った先での
子供たち同士の会話を 聞いていたら・・・
オレたちの方は・・・全部で・・・○段
向こうは・・・全部で・・○段
負けたなぁ~!・・・と
これって何だかわかりますか?
先生たちの 取得段数を足していたんですって
子どもって おもしろいこと 考えますよね
段がすべてではないのですが・・・
子どもにとっては やっぱり 段が上の方が カッコいいですものね
この会話に 大人が入ったら
イヤイヤ・・錬士 と教士で勝ったよ!・・・
な~んていう会話もでそうネ
アハハ
女将のつぶやき
今朝は 寒かったですね・・・

北海道では 大雪ですって
ですから 我が家も今日から・・・・コタツ
ウフフ・・・
今日は一日帳簿づけでも
あったかいんだから~


今日は 七段審査なんですね
いらっしゃるお客様の話題は 七段審査
先程いらした お客様は ダメだったようで
ガッカリして 帰られました
体調も万全ではなかったのですから
来年また がんばってくださ~い
そういえば・・・いつだったかお客様から聞いた話です
ある剣友会が 出稽古に行った先での
子供たち同士の会話を 聞いていたら・・・
オレたちの方は・・・全部で・・・○段
向こうは・・・全部で・・○段
負けたなぁ~!・・・と
これって何だかわかりますか?
先生たちの 取得段数を足していたんですって

子どもって おもしろいこと 考えますよね
段がすべてではないのですが・・・
子どもにとっては やっぱり 段が上の方が カッコいいですものね
この会話に 大人が入ったら
イヤイヤ・・錬士 と教士で勝ったよ!・・・
な~んていう会話もでそうネ

アハハ

女将のつぶやき
スポンサーサイト