お祝いの刺繍
こんばんわ
12月だというのに ポカポカ陽気の一日でしたね
お店の前では 上着を脱いで通る人が 多かったです
その中で 前抱っこ紐をして 赤ちゃんを抱っこして
自転車に乗っているパパさんを 何人か見かけました
昔は おんぶや抱っこ紐は ママさんの役目だったのですが
これも・・・時代なんですね・・
今や イクメンなんていう言葉が 当たり前のように使われますものね
前抱っこで 自転車に乗って 急いでいるパパさん
きっと・・・保育園に連れていくのかしら・・・?
でもね・・・最後に見かけた 前抱っこの自転車の人は
よ~く見たら・・・ワンちゃんでしたぁ~
ビックリ ポン!だわ~
さて 昇段祝いなどで 稽古着や袴を
差し上げることがありますが その時の 刺繍は
昔は 袴などは 脇の見えるところに
祝 昇段
〇〇先生(選手)
贈 〇〇〇〇 ・・・・と
三列 目立つように 入れる方が多かったのですが
最近は いただく方がどこにでも着られるように
袴の脇の見える所には 名前だけ
そして 見えない腰板の中に
祝 昇段
贈 ○○ ・・・が 喜ばれるようですよ
稽古着も 裾の内側の見えないところに
祝 昇段
贈 〇〇 ・・・
そして 裾の外側の見えるところに 名前だけ
まあ 稽古着は 袴を履けば 見えませんが・・・
今は この刺繍の入れ方が 喜ばれるようですよ
これなら いただいたものだということはわからず
どこでも 着られます
そして・・・また 昇段審査にも行けますもの・・・ね
女将のつぶやき

12月だというのに ポカポカ陽気の一日でしたね
お店の前では 上着を脱いで通る人が 多かったです
その中で 前抱っこ紐をして 赤ちゃんを抱っこして
自転車に乗っているパパさんを 何人か見かけました
昔は おんぶや抱っこ紐は ママさんの役目だったのですが
これも・・・時代なんですね・・
今や イクメンなんていう言葉が 当たり前のように使われますものね
前抱っこで 自転車に乗って 急いでいるパパさん
きっと・・・保育園に連れていくのかしら・・・?
でもね・・・最後に見かけた 前抱っこの自転車の人は
よ~く見たら・・・ワンちゃんでしたぁ~

ビックリ ポン!だわ~

さて 昇段祝いなどで 稽古着や袴を
差し上げることがありますが その時の 刺繍は
昔は 袴などは 脇の見えるところに
祝 昇段
〇〇先生(選手)
贈 〇〇〇〇 ・・・・と
三列 目立つように 入れる方が多かったのですが
最近は いただく方がどこにでも着られるように
袴の脇の見える所には 名前だけ
そして 見えない腰板の中に
祝 昇段
贈 ○○ ・・・が 喜ばれるようですよ
稽古着も 裾の内側の見えないところに
祝 昇段
贈 〇〇 ・・・
そして 裾の外側の見えるところに 名前だけ
まあ 稽古着は 袴を履けば 見えませんが・・・
今は この刺繍の入れ方が 喜ばれるようですよ
これなら いただいたものだということはわからず
どこでも 着られます
そして・・・また 昇段審査にも行けますもの・・・ね

女将のつぶやき
スポンサーサイト