左利き
こんばんわ
昨日、甥っ子が 沖縄に行ったと
お土産を持ってきてくれました
そういえば・・・沖縄も雪が降ったとか・・・
甥っ子に聞くと・・・
沖縄で雪やみぞれに遭遇したよ!・・・と
アハハ!
せっかく暖かい所に行ったのに・・
雨男じゃなくて 雪男だわね・・・と言うと
そうなんだよ!
高校の九州の修学旅行でも 雪は降るし
成人式も大雪だった・・・と
アヒャ~
ホントに雪男がいたわ
さて 先ほど お店から主人の声が・・
あ~ やりにくい・・・
左利きだな・・・と
ハテ? なんのこと?
主人に聞くと
面の修理で 糸をほどくと
いつもと違って なんだかやりにくい・・と
ほどいているうちに わかったんですって
この糸で縫った人は 左利きだと・・
ふ~ん!
私にはよくわかりませんが・・・
主人にはわかるんでしょうねぇ~
長年この道にいる主人ですが
初めて 左利きの縫い目にあったようです
この人は ハサミも 包丁も みんな左利き用なのか・・・
・・・と 主人はそこまで 考えこんでいました
なるほど・・・ネ!
女将のつぶやき

昨日、甥っ子が 沖縄に行ったと
お土産を持ってきてくれました
そういえば・・・沖縄も雪が降ったとか・・・
甥っ子に聞くと・・・
沖縄で雪やみぞれに遭遇したよ!・・・と
アハハ!

せっかく暖かい所に行ったのに・・
雨男じゃなくて 雪男だわね・・・と言うと
そうなんだよ!
高校の九州の修学旅行でも 雪は降るし
成人式も大雪だった・・・と
アヒャ~

ホントに雪男がいたわ

さて 先ほど お店から主人の声が・・
あ~ やりにくい・・・
左利きだな・・・と
ハテ? なんのこと?
主人に聞くと
面の修理で 糸をほどくと
いつもと違って なんだかやりにくい・・と
ほどいているうちに わかったんですって
この糸で縫った人は 左利きだと・・
ふ~ん!
私にはよくわかりませんが・・・
主人にはわかるんでしょうねぇ~
長年この道にいる主人ですが
初めて 左利きの縫い目にあったようです
この人は ハサミも 包丁も みんな左利き用なのか・・・
・・・と 主人はそこまで 考えこんでいました
なるほど・・・ネ!
女将のつぶやき
スポンサーサイト